Go1.12 から dep や glide でパッケージを管理するのではなく、
Go Modules というものを使うことになった。
これによって、 /path/to/go/src/.... というパスにこだわらずにどこでもプロダクトを配置できるようになった。
作業する時に watch ツールの realize を使っているのだけど、
Go Modules を使うために色々移行作業をしていたら、
realize が使えなくなった。
$ cd /path/to/your/project
$ realize s
[00:00:00][TEST] : Watching 1 file/s 0 folder/s
[00:00:00][TEST] : Install started
[00:00:00][TEST] : Install
 exec: not started
設定ファイル編集
$ cd /path/to/your/project
$ vi .realize.yaml
下記追加
commands:
	install:
		status: true
		method: go build -o main
	run:
		status: true
		method: ./main
.realize.yaml
settings:
  legacy:
    force: false
    interval: 0s
schema:
- name: api
  path: .
  commands:
    install:
      status: true
      method: go build -o main
    run:
      status: true
      method: ./main
  watcher:
    extensions:
    - go
    paths:
    - /
    ignored_paths:
    - .git
    - .realize
    - vendor